インタビュー動画
自己紹介
新宿歌舞伎町のファブリック新宿で働いているれおです。
Lynomiを始めたキッカケ
Lynomiを始めたキッカケは私の友達がLynomiで配信を始めて、その子のリスナーで最初は見てたんですけど、見てるのも楽しくて、その子のリスナーさん達と一緒に飲んでる時にノリで配信を始めました。
始めてみると、すごくリスナーさん達がみんな優しくて、何かあった時とかに配信するじゃないですか、自分の自己肯定感を爆上げしてくれるんですよ。リスナーさん達が優しくて。なんかあった時も「何かあったの?どうしたの?」とか優しく聞いてくれて、支えられてます。
Lynomiの面白さ
他のアプリよりすごくシンプルで、いいねとか他のアプリはやらないといけないことがいっぱいあるじゃないですか、コメントとアイテムとかっていうシンプルなシステムがわかりやすくて楽しいです。
これから配信を始める方へ
たまに「配信は苦手」、「そういうキャラじゃない」って言ってる方もいますが、やってみたら意外とできるし楽しいし、私も友達とかに勧めたことがあって、意外とやったら楽しいですし、私も元々は根暗で配信とか苦手だったんですが、いけるんで。
今までの配信の神回
今までの神回は10月にあった地上波テレビ出演イベントが神回です。
今まで史上一番ポイントを獲得しました。
Lynomiの良いイベントは
Lynomiは美容系とかメディア系のイベントに特化していて多くて、全部楽しかったです。
配信を盛り上げるには
私の感覚なのですが、リスナーさんと一体感があることができたら盛り上がると思います。
よく他のライバーさんもやってるのが、特定のアイテムを贈ってくれたら何かをするとか、何かを食べるとか、そういう風にリスナーさんも一緒に楽しめるようなことをやると面白いかなと思います。
普段はどんな配信をしている
本当に喋りたいことを喋ってて、素なんですよ。
家で配信してることが多いし、キャバクラだとキャバ嬢キャバ嬢してると思うんですけど、家だとスッピンでも配信してるし、パジャマ着てヘアバンドして素の配信で喋りまくってます。
ライブ配信の魅力
キャバクラだと遠いところに住んでいるとあまり来る機会がないと思うんですが、ライブ配信だと何処にいても見れますし、海外に居ても見れるので、遠いところに住んでいる人とも仲良くなれるのが良いところかと思います。
Lynomiの良いところは
Lynomiはリスナーさん達の民度がめちゃくちゃ高いので癒されます。みんないい人達ばっかりで優しいし楽しいです。